全国クレーン安全大会
 

毎年、厚生労働省後援のもとに、特別講演並びに研究発表などを行い、併せて優良クレーン等運転士の表彰を行っています。

1日目 総合集会
2日目 クレーン等の製造者・使用者の集い

入場無料


 
第43回全国クレーン安全大会 開催結果

 クレーン等による労働災害を防止するため、昭和55年に9月30日が「クレーンの日」として定められましたが、「クレーンの日」の行事の一環として、本年は「第43回全国クレーン安全大会」を来る11月7日(火)〜8日(水)の両日、東京都において開催しました。
 当日は、全国から約500名のご参加をいただきました。
 今回の特別講演は、「台風がもたらす激甚気象の現状と地球温暖化に伴う将来変化」をテーマとし、クレーンにとっても影響が大きい台風や近年の激甚気象などについて、名古屋大学の坪木教授にお話をしていただきました。
 大会の概要等は次のとおりです。

開催日:令和5年11月7日(火)〜8日(水)
会 場:ティアラこうとう(江東公会堂)大ホール

東京都江東区住吉2-28-36

TEL:03-3635-5500

参加料:無料

 

第1日 総合集会

 11月7日(火) 13:30〜17:00
開場 12:30

開会のことば
一般社団法人 日本クレーン協会 東京支部長
 
挨拶
一般社団法人 日本クレーン協会 会長
 
祝辞
厚生労働省 労働基準局長
東京労働局長
 
表彰式
優良クレーン関係業務従事者等表彰
創立60周年記念感謝状授与
   
 
 
大会宣言
一般社団法人 日本クレーン協会 副会長
 
講演
「安全行政の課題と今後の展開」
厚生労働省労働基準局安全衛生部 安全課長
 
特別講演
「台風がもたらす激甚気象の現状と地球温暖化に伴う将来変化」
名古屋大学宇宙地球環境研究所 教授
横浜国立大学 台風科学技術研究センター 副センター長
坪木和久 氏
 
閉会のことば
一般社団法人日本クレーン協会 東京支部副支部長
 

第2日 クレーン等の製造者・使用者の集い

 11月8日(水) 9:50〜12:30
開場 9:30
研究発表テーマ等説明
日本クレーン協会
発表
発表テーマは以下になります。

(研究発表)

1 100年塗料を目指して:塗料革命 (10:00〜10:35)

株式会社緑マーク プロジェクト・マネージャー 浜口真佐樹氏 

 ステンレス金属粉を使用した耐用年数30年塗料と産総研と緑マークが共同出願した100年塗料(開発品)の紹介:ステンレス・フレーク粉が「ナノ積層構造」を形成することで、可撓性(応力緩和)があり、かつ膜硬度の高い塗膜を形成し、水分、塩分、紫外線の侵入を防げる緻密構造になる(30年塗料)。更に特許技術によりオール無機塗料ペンキで防錆耐用年数のより長寿命化(100年塗料の可能性)が期待される。革新的次世代ペンキ塗料を紹介した。

2 自航式 SEP 船「BLUE WIND」について (10:35〜11:10)

清水建設株式会社 エンジニアリング事業本部 SEP 運営部 部長 坂本憲哉氏 

 2023年初頭に運用を開始した清水建設建造の洋上風力向け SEP 船「BLUE WIND」の能力、運用状況、課題等をメインクレーンに焦点を当て発表した。

3 移動式クローラークレーンのドローン点検 C-SAI について (11:20〜11:55)

住友重機械建機クレーン株式会社 CS 企画部 担当職 宮原一臣氏 

 昨今の人手不足、建設機械の大型化により、現場で従来のフロントアタッチメントを伏せての点検検査は容易ではなく、課題となっているた。また、長寿命の機械のため、経年変化等の品質管理も重要となっている。これらを解決するため、ドローン自動飛行アプリの開発を行った。本機能と実施事例について紹介した。

4 クレーン施工計画策定支援ソフト「K-D2PLANNER®」機能紹介 (11:55〜12:30)

コベルコ建機株式会社 新事業推進部 新事業プロジェクトグループ・マネージャー 岡田 哲氏 

 「K-D2PLANNERR®」は直感的な操作性や現場へ施工計画を共有するためのプレゼンテーションに加え、クレーンブームのたわみ・接地圧等のシミュレーションや最適クラスのクレーン選定等の機能により、運用経費の削減や現場の安全性、生産性の向上に期待できる。本機能の紹介と顧客事例を紹介した。

 
第42回全国クレーン安全大会の動画配信について

第42回全国クレーン安全大会につきましては、令和4年11月10日、11日に金沢市で実施いたしましたが、コロナ禍のためご参加を見合わせられた方々にも、大会の様子をご覧いただくよう、動画を配信することといたしました。下記のURLをクリックいただくと、動画を見ることが出来ます。ぜひご覧ください。
 
〇 大会ダイジェスト版
https://youtu.be/CE-bAZ0empM
 
1日目(令和4年11月10日)
〇 開会式・安全宣言・表彰式
https://youtu.be/O0niASgTv4g
 
〇 講演「安全行政の課題と今後の展開」
    厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長 釜石 英雄氏
https://youtu.be/YBr_xlnRKbY
 
2日目(令和4年11月11日)
〇 研究発表(コベルコ建機株式会社 マーケティング事業本部 クレーン営業本部 クレーン商品企画部 シニアマネージャー 浦 真也氏)
https://youtu.be/GrQQvZBFwOU
 
〇 研究発表(株式会社アラキ製作所 理事 坂野 元哉氏)
https://youtu.be/Y94AjRhA-g8
 
〇 研究発表(シンフォニア株式会社 代表取締役 瀬戸 豊氏)
https://youtu.be/T82qjhnxjgo
 
〇 研究発表(西尾レントオール株式会社 建築機械部 部長 高橋 千尋氏)
https://youtu.be/Oh826I25gkI
 
 
第42回全国クレーン安全大会開催のご案内

終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
 

 クレーン等による労働災害を防止するため、昭和55年に9月30日が「クレーンの日」として定められましたが、「クレーンの日」の行事の一環として、本年は「第42回全国クレーン安全大会」を来たる11月10日(木)〜11日(金)の両日、金沢市において開催することなりました。
大会の概要等は次のとおりです。

開催日:令和4年11月10日(木)〜11日(金)
会 場:金沢歌劇座 ホール

石川県金沢市下本多町6番丁27番地

電話076-220-2501

参加料:無料

《金沢歌劇座ホール案内図》
(金沢市下本多町6番丁27番地)

〈交通〉
【バス】金沢駅東口バスターミナル
    3番のりばより「本多町」にて下車
    6番のりばより城下まち金沢周遊バスで 「本多町」にて下車
【タクシー】金沢駅東口より約15分

■申込書こちら
■協会事務所一覧こちら

 

第1日 総合集会

 11月10日(木) 13:30〜17:00(予定)
 開場 12:30
開会のことば
 一般社団法人日本クレーン協会 北陸支部長
挨拶
 一般社団法人日本クレーン協会 会長
祝辞
 厚生労働省 労働基準局長 石川労働局長
表彰式
 優良クレーン関係業務従事者等表彰
講演
 「安全行政の課題と今後の展開」
 厚生労働省労働基準局安全衛生部 安全課長
特別講演
 「クレーン災害におけるアンコンシャスバイアス」
 一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 講師 張 琴 氏
閉会のことば
 一般社団法人日本クレーン協会 北陸支部副支部長

 

第2日 クレーン等の製造者・使用者の集い

 11月11日(金) 9:30〜12:10開場 9:10
発表
 発表テーマは以下になります。

(研究発表)

1 新型クローラクレーン7200G NEOにおける安全性向上機能の紹介…(9:40〜10:15

コベルコ建機株式会社 マーケティング事業本部 クレーン営業本部
クレーン商品企画部 シニアマネージャー 浦 真也氏

 2021年9月に上市発表した新型機7200G NEOは、多機能組立リモコン、組立アシスト機能、高所作業環境の改善等で組立分解作業の安全性を向上。さらに、タワー時のオペレータアシスト機能により、安全性向上とオペレータの負担軽減を両立した。7200G NEOの安全性向上に関する新機能を紹介する。

2 クレーン点検におけるAR活用による技能伝承ツールの開発…(10:15〜10:50)

株式会社アラキ製作所 理事 坂野元哉氏

 クレーン点検業務はベテラン技能者の官能検査に頼ることが多く、技能の習熟には数年が必要とされている。近年の人手不足と相まって若手の育成が課題となっている中、地方自治体の行うマッチング事業で、ベンチャー企業と共同でARデバイスを活用した技能伝承ツールを開発した。

3 小型移動式クレーンVR訓練システム…(11:00〜11:35)

シンフォニア株式会社 代表取締役 瀬戸 豊氏

 VR技術の活用により、安全で効率的なクレーン操作訓練を行えるシステムについて発表します。リアルな「疑似体験訓練」を繰り返し行うことにより、「日常的な安全操縦の確認」「未資格取得者の技能講習対策」「早期の現場戦力化」を促進します。

4 クレーン整備工場への新技術活用で業務効率と災害防止…(11:35〜12:10)

西尾レントオール株式会社 建築機械部 部長 高橋千尋氏

 IoT・QRコード・Webカメラ・3Dアニメーション・デジタルサイネージ・タワリモ等の新技術による生産性の効率化と災害防止を目指した事例を紹介する。

 
第41回全国クレーン安全大会の動画配信について

第41回全国クレーン安全大会につきましては、令和3年11月4日、5日に大津市で実施いたしましたが、コロナ禍への対応として、参加人数等を制限して実施させていただきました。そのため、ご参加いただけなかった方々にも、大会の様子をご覧いただくため、今回は、動画を配信することといたしました。下記のURLをクリックいただくと、動画を見ることが出来ます。ぜひご覧ください。
 
1日目(令和3年11月4日)
○ 開会式・表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=RFH-6KrOf1w
 
○ 講演「安全行政の課題と今後の展開」
  厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長 安達 栄氏
  https://www.youtube.com/watch?v=qnLtKSA26_Y
 
○ 特別講演「創意と実践の安全衛生」〜知識と技術で創る より安全で健康な職場〜
  産業医科大学前学長 顧問 名誉教授
一般財団法人 西日本産業衛生会 特別顧問 東 敏昭先生
  https://www.youtube.com/watch?v=ZGvIqGfBh-Q
 
2日目(令和3年11月5日)
○ 研究発表(コベルコ建機株式会社、日本ビソー株式会社、大成建設株式会社)
  https://www.youtube.com/watch?v=HIUnaYYwcXs
 
○ パネルディスカッション(一般社団法人日本クレーン協会技術普及部)
  https://www.youtube.com/watch?v=kJJgtZIpP7M
 
 
[ホーム]