クレーンの災害事例
CR05061
事 例
ユニットハウスを荷下し作業中に,積載形トラッククレーンが転倒して運転者がガードレールとの間に挟まれる
業 種
土木工事業
機 種
積載形トラッククレーン
被 災
死亡 1名
現 象
機体、構造部分が折損、倒壊、転倒
あらまし
本災害は,被災者が同僚A と二人で,資材置場横の道路に止めた積載形トラッククレーン(つり上げ荷重2.93t・以下,クレーンという.)の荷台からユニットハウス(質量1.8t)を資材置き場に荷下しする作業において,クレーンがガードレール方向に転倒し,クレーンを操作していた被災者がクレーンとガードレールとの間に挟まれ死亡したものである.
災害発生当日,被災者とA は,クレーンを用いて被災者の自宅敷地内に設置され,現場事務所として使用されていたユニットハウスを,Y 社資材置き場に搬入する作業を行うこととし,被災者の自宅で同ユニットハウスをクレーンに積込み,被災者が運転してY 社に向かった.
Y 社の資材置き場に到着した後は,まずA がクレーンの逸走防止のため輪止めを施すとともにアウトリガー用の敷板を敷き,被災者がアウトリガーの張出し操作を行った.このとき,アウトリガーはユニットハウスをつり下ろす側(資材置き場側)は張り出されていたが,反対側では張り出されていなかった.
次に,A は荷台上のユニットハウスの屋根に上って,屋根に取り付けておいた玉掛け用ワイヤロープをクレーンのフックに玉掛けし,クレーン後方に移って待機した.
その後,被災者がクレーンを操作してユニットハウスをつり上げ,地切りの状態で,A はつり荷を誘導するため資材置き場に移動した.その際,つり荷が回転したため,A はそれを止めるためクレーンの右後方に移動してつり荷の介助を行った.ユニットハウスが移動してユニットハウスに手が届かなくなってからは,A はクレーンの後方に移動して待機した.
ユニットハウスが資材置き場の方に移動し,クレーンの作業半径が大きくなった時点で,クレーンが傾きつり荷と反対側の車輪が浮いたように見えたので,A は被災者に車体が傾いて危ない旨を伝えた. その直後,A には,被災者がその傾きを直すための操作を行っているように見えたが,クレーンはそのままつり荷方向に倒れ,クレーンの横でクレーン を操作していた被災者が,倒れたクレーンとガードレールとの間に挟まれ被災した.
転倒時のクレーンの状態はブーム長さ5.6m,作業半径4.5m,このときの定格荷重は0.93トンであった.
なお,被災者は移動式クレーン運転士免許を有し,A は玉掛け技能講習を修了していた.