|
原 因 |
本災害の原因としては次のことが挙げられる.
- 墜落防止措置がとられていなかったこと.
組み立てられた梁には親綱,ネット等の墜落防止措置が全くされていなかった.
- 玉掛け方法が不適当であったこと.
目通し1本づりという不安定な方法であり,加えてワイヤロープが太かったためワイヤロープがつり荷になじまず,外れやすい状態であった.
- 合図が適当でなかったこと.
元方事業者において合図の統一等がなされておらず,また作業の前に合図者を定める等されていなかった.
|
対 策 |
本災害のように玉掛け方法が不適当で災害となっているものは,クレーン関係災害の中で大きな割合を占めている.同種災害を防止するための対策としては次のことが挙げられる.
- 荷の形状,寸法,重量等を考慮して確実な玉掛け方法とすること.目通し1本づりは原則として行うべきではない.
- 墜落防止措置を講ずること.最低限でも親綱を張って,安全帯を使用させることが必要である.
- 作業前に打ち合わせを行い,作業の手順,合図方法,合図者等について確認した上で作業を開始すること.
- 元方事業者は,合図の統一を始め統括管理を行うこと.
|
|