種 別 |
標 題 |
執筆者 |
号・頁 |
|
巻頭言 |
心を新たにして |
西脇仁一 |
1・1 |
近畿支部長就任に際して |
佐藤馨一 |
2・1 |
安全対策の新しい展開 |
野原石松 |
4・1 |
全国安全週間に寄せて |
菅野賢吉 |
5・1 |
第14回通常総会を終えて |
三田村修治 |
6・1 |
北海道支部の創立に当たり御挨拶 |
山田信宝 |
7・1 |
西中四国支部長就任に際して |
馬場太平 |
8・1 |
新支部長に就任して |
古村博 |
9・1 |
東海支部長就任にあたって |
山田信 |
10・1 |
新しい技術に対応した安全衛生対策を! |
野原石松 |
11・1 |
|
論 説 |
クレーンに関する行政の推移(2) |
三田村修治 |
6・2 |
クレーンに関する行政の推移(3) |
三田村修治 |
7・2 |
クレーンに関する行政の推移 |
菅野賢吉 |
8・2 |
クレーンに関する行政の推移 |
菅野賢吉 |
9・2 |
人間から見た使いやすさを(上) |
飯山雄次 |
10・2 |
人間から見た使いやすさを(下) |
飯山雄次 |
11・2 |
|
講 座 |
クレーンはがね構造部分の決定 その(11) |
渡辺貞男 |
1・3 |
クレーンはがね構造部分の決定 その(12) |
渡辺貞男 |
2・11 |
クレーンはがね構造部分の決定 その(13) |
渡辺貞男 |
3・5 |
クレーンはがね構造部分の決定 その(14) |
渡辺貞男 |
4・11 |
クレーンはがね構造部分の決定 その(15) |
渡辺貞男 |
5・15 |
クレーンはがね構造部分の決定その(16) |
渡辺貞男 |
7・17 |
クレーンはがね構造部分の決定その(17) |
渡辺貞男 |
8・13 |
クレーンはがね構造部分の決定その(19) |
渡辺貞男 |
10・11 |
クレーンはがね構造部部の決定その(20) |
渡辺貞男 |
12・5 |
|
技術レポート |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(1) |
有松万樹 小林信夫 |
2・2 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(2) |
有松万樹 小林信夫 |
3・1 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(3) |
有松万樹 |
4・2 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(4) |
有松万樹 |
5・10 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(5) |
有松万樹 |
6・10 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について その(6) |
有松万樹 |
7・6 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について |
有松万樹 |
8・6 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材についてその(8) |
有松万樹 |
9・8 |
クレーンはがね構造部分の決定その(18) |
渡辺貞男 |
9・15 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材についてその(9) |
有松万樹 |
10・6 |
クレーンにおける薄板の局部座屈と補剛材について |
有松万樹 |
12・1 |
|
特 集 |
昭和52年度全国安全週間実施要綱 |
事務局 |
5・2 |
自主検査・点検はなぜ必要か |
中尾秀也 |
5・4 |
クレーンに関する行政の推移(1) |
三田村修治 |
5・5 |
|
通 達 |
クレーン等安全規則の一部改正について |
労働省労働基準局長 |
1・2 |
荷の棚積みよう機械に対する労働安全衛生法の適用について |
労働省労働基準局 |
4・8 |
クレーン及び移動式クレーンのつり上げ装置のドラムのピッチ円の直径又はシーブのピッチ円の直径と当該ドラム又はシーブに巻き込まれるワイヤロープの直径比の値について |
労働省労働基準局 |
4・10 |
W・O・S工法によるエレベーターの据付について |
労働省 |
7・12 |
クレーン構造規格第1条第1項ただし書きの適用について |
労働省 |
7・14 |
移動式クレーン構造規格の適用について |
労働省 |
9・12 |
クレーン等安全規則第70条の2に係る移動式クレーンの定格荷重の表示について |
労働省 |
11・8 |
|
資 料 |
ロープテスタ |
河村毅・山田隆二・ 芹野守 |
1・12 |
昭和51年におけるクレーン等による災害発生状況及び設置状況 |
労働省 |
11・10 |
|
文献紹介 |
塔型クレーン計算則(完) |
大沢水澄 |
1・8 |
文献摘録 |
大沢水澄 |
1・18 |
塔型クレーン 安全の一般規則 |
大沢水澄 |
2・18 |
塔型クレーン 安全の一般規則(下) |
大沢水澄 |
3・11 |
文献摘録 |
大沢水澄 |
4・18 |
文献摘録 |
大沢水澄 |
5・20 |
物揚げ装置とロープの監視 ロープ廃棄の基準(1) |
大沢水澄 |
8・18 |
物揚げ装置とロープの監視 ロープ廃棄の基準(2) |
大沢水澄 |
9・22 |
物揚げ装置とロープの監視 ロープ廃棄の基準 |
大沢水澄 |
10・16 |
物揚げ装置とロープの監視 ロープの廃棄の基準(完) |
大沢水澄 |
12・10 |
|
災害事例 |
ジブクレーンの後部支柱の座屈 |
千葉労働基準監督署 |
2・8 |
作業者が乗ったつり荷が落下 |
事務局 |
3・ |
ワイヤロープが切断して落下したつり荷の下敷きになった |
事務局 |
6・ |
簡易リフトの搬器と台床に挟まれる |
事務局 |
9・ |
|
その他 |
クレーンと安全 9号 |
事務局 |
3・ |
クレーンと安全 10号 |
事務局 |
6・ |
クレーンと安全 11号 |
事務局 |
9・ |
クレーンと安全 12号 |
事務局 |
12・ |
|
|
|
|