クレーン 目次
機関誌「クレーン」令和5年発行目次
1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号
           
7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.717 DEC 2023
巻 頭 言 日本クレーン協会事業部の発足について 濱本和孝 12・1
ファインダー 第18回全国移動式クレーン安全運転競技大会 12・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(9) 居相政充 12・4
豊橋技術科学大学でのクレーンに関する研究紹介(4) 田崎良佑 12・10
紹 介 竹中煙突ハットダウン工法による超高層煙突解体手法 菊池亮人 12・16
長大橋の保全業務に使用する特殊施工機械の紹介 大浦義司、引田晋一、北村岳伸、本郷誠人 12・22
仮想現実技術を活用した玉掛け訓練 木村浩二 12・29
行 政 リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドラインの概要について 労働基準局安全衛生部労働衛生課 12・34
資 料 令和4年におけるクレーン等による死傷災害発生状況及びクレーン等の設置状況 12・37
安全のすすめ 災害事例(4) 定格荷重を超えた荷を吊ったため車両積載型トラッククレーンが転倒した。 12・49
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.716 NOV 2023
巻 頭 言 日本クレーン協会副会長に就任して 森田将史 11・1
ファインダー 麻布台ヒルズ2023年秋に開業 11・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(8) 居相政充 11・4
電動機の技術第10回 森本雅之 11・12
紹 介 AIソリューション「KIBIT Word Sonar for Accident View」のKY活動支援 山本麻理 11・20
振り子の作用で常に下を向くCRANE CAMERA 山本拓海 11・27
8,000t ケーソン製作用台船 升﨑一宏 11・30
高速大師橋更新事業の施工概要について 王 サイ 11・38
特 集 クローラクレーンの10年間の変遷と今後 下村耕一 11・44
安全のすすめ 災害事例(2) 墜落制止用器具のフックを誤ってエレベータ搬器の手すりに掛けたため、エレベータが上昇するとともに被災者もつり上げられてエレベータ上部のスラブにはさまれた。 11・49
災害事例(3) 鋼板を天井クレーンでつり上げ移動させていたところ、つり上げていた鋼板が、被災者が足場として使用していた鋼板の山と接触して、はずみで被災者が墜落し、衝突された鋼板が被災者Aの上に落下し下敷きとなった。 11・52
検査・検定だより   11・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.715 OCT 2023
巻 頭 言 日本クレーン協会60周年を迎えるにあたって 森下 信 10・1
ファインダー 日本クレーン協会50年から60年のあゆみ 10・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(7) 居相政充 10・4
紹 介 乗車型ミニ・クローラクレーンURW370Cシリーズ 高橋英樹 10・11
形態素解析のすすめ 山際謙太 10・19
特 集 創立60周年記念特集の掲載にあたって 山際謙太 10・24
アンローダの10年間の変遷と今後 畠沢 勝 10・25
オールテレーンクレーン10年間の変遷と今後 與田基雄 10・27
ジブクレーン10年間の変遷と今後 猿山晋一 10・30
橋形クレーンの10年間の変遷と今後 浦川和義 10・32
玉掛け・つり具の10年間の変遷と今後 前田謙紳 10・34
積載形トラッククレーン10年間の変遷と今後 高橋英樹 10・37
工事用エレベーター10年間の変遷と今後 浅野 毅 10・40
天井クレーンにおける制御のはたすべき役割 川尻栄作 10・42
通 達 「定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に係る事業者と保険者の連携・協力事項について」の一部改正について 10・44
安全のすすめ 災害事例(1) 斜面にて荷(山形鋼)のつり上げ作業中、つり具として使用していた繊維ロープから荷が外れて落下し、斜面を滑り落ちて作業員に激突した。 10・53
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.714 SEP 2023
巻 頭 言 令和5年度全国労働衛生週間を迎えるに当たって 松岡輝昌 9・1
ファインダー 9月30日は「クレーンの日」 9・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(6) 居相政充 9・4
豊橋技術科学大学でのクレーンに関する研究紹介(3) 三浦 純 9・10
紹 介 クレーン構造物余寿命診断 芝草隆博 9・15
水平維持装置レベラー 永徳 定 9・22
既存の天井クレーンを自動化するシステムの開発 吉本和哲 9・26
技術報告 新型クローラクレーン7200G NEOにおける安全性向上機能の紹介 浦 真也 9・31
通 達 令和5年度全国労働衛生週間に関する協力依頼について 9・40
安全のすすめ 令和5年度「クレーンの日」実施要綱 9・47
検査・検定だより   9・50
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.713 AUG 2023
巻 頭 言 第43回全国クレーン安全大会 東京都江東区で開催 鈴木博士 8・1
ファインダー 一般社団法人日本クレーン協会 第12回定時総会開催 8・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(5) 居相政充 8・4
豊橋技術科学大学でのクレーンに関する研究紹介(2) 佐野滋則 8・10
電動機の技術(9) 森本雅之 8・17
紹 介 クレーンレール測定ロボット「診レール」の開発 関谷竜一 8・24
余裕の能力に、より高く、より遠くを実現した伸縮ブーム式クローラクレーンの開発TK750GLB 久保貴史 8・28
軽量化を図ったクレーンについて 川尻栄作 8・33
資 料 令和4年職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値) 8・39
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.712 JUL 2023
巻 頭 言 労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所所長就任の御挨拶 鷹屋光俊 7・1
ファインダー 那覇大綱挽まつり 7・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(4) 居相政充 7・4
紹 介 橋梁工事等におけるトラベラクレーンの活用について 藤澤一矢 7・10
「吉野川サンライズ大橋建設工事におけるプレキャストセグメント工法で稼働したクレーンの紹介」 横山由宏 7・17
CONEXPO2023建機展について 小澤和樹 7・27
クレーン安全支援システムの開発 安田拓郎、岸和田潤 7・33
技術報告 トラック積載形小型移動式クレーンの『VR訓練システム』 瀬戸 豊 7・38
クレーン点検におけるAR活用による技能伝承支援ツールの開発 坂野元哉 7・46
行 政 令和4年の労働災害発生状況を公表(抄) 労働基準局安全衛生部安全課 7・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.711 JUN 2023
巻 頭 言 令和5年度全国安全週間の実施に向けて   6・1
ファインダー 令和5年度全国安全週間 6・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(3) 居相政充 6・4
電動機の技術(8) 森本雅之 6・9
紹 介 最大地上高50m級高所作業車ハイパーデッキ「AT-530CG」について 小西将士 6・16
通 達 第14次労働災害防止計画の推進について 厚生労働省労働基準局長 6・25
令和5年度における建設業の安全衛生対策の推進について(要請) 労働基準局安全衛生部 6・30
行 政 令和5年度地方労働行政運営方針(抄)   6・37
「有機溶剤中毒予防規則等の一部を改正する省令(案)」について労働政策審議会が答申 労働基準局安全衛生部化学物質対策課 6・41
「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令(案)」について労働政策審議会が答申 労働基準局安全衛生部化学物質対策課等 6・42
安全のすすめ 令和5年度全国安全週間   6・43
熱中症対策アップデート 齊藤宏之 6・48
深部体温上昇推定による熱中症予防対策 阿部敏之 6・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.710 MAY 2023
巻 頭 言 兵庫支部長に就任して 黒津仁史 5・1
ファインダー 第43回全国クレーン安全大会をティアラこうとうで開催 5・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(2) 居相政充 5・4
線状降水帯 坪木和久 5・9
豊橋技術科学大学でのクレーンに関する研究紹介 内山直樹 5・22
紹 介 洋上風力発電所建設工事を見越した多目的起重機船の開発 亀田高志 5・30
クレーンシミュレーション その運用と今後 阿部直人 5・36
技術報告 タワークレーン整備工場への新技術活用で生産性の効率化と災害防止を目指して 髙橋千尋 5・43
通 達 令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について 厚生労働事務次官 5・51
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.709 APR 2023
巻 頭 言 令和5年度を迎えるにあたって 森下 信 4・1
ファインダー 日本クレーン協会長野支部(博物館) 4・2
講 座 クレーン設備のリスクアセスメント(1) 居相政充 4・4
電動機の技術(7) 森本雅之 4・9
台風に伴う豪雨 坪木和久 4・14
紹 介 ゴンドラによる風力発電装置のメンテナンス 魚山 聖 4・30
行 政 「第14次労働災害防止計画」について労働政策審議会が答申 労働基準局安全衛生部計画課 4・34
令和4年度「『見える』安全活動コンクール」の優良事例を決定 労働基準局安全衛生部安全課 4・36
通 達 令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について 厚生労働省安全衛生部長 4・37
探 訪 豊橋技術科学大学を訪ねて 山際謙太 4・46
検査・検定だより   4・51
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.708 MAR 2023
巻 頭 言 明治、昭和、令和の経営を巡るエピソード 毛利 正 3・1
ファインダー 能代七夕「天空の不夜城」 3・2
紹 介 クレーンに組み込まれた高性能センサ群で、安全・安心な建機DXを支える 村松和彦 3・4
次世代港湾クレーン遠隔監視システムCARMS® 吉田健治 3・10
クレーン乱巻き監視システム 岸岡智也 3・17
報 告 2022年ISO/TC96国際会議報告2 ISO/TC96国内審議委員会 3・22
安全のすすめ イラストで学ぶクレーン等の安全作業(29) 中野洋一 3・37
検査・検定だより   3・52
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.707 FEB 2023
巻 頭 言 クレーン等の進化のためのDXと実用化に向けたFS 坪田 章 2・1
ファインダー 北陸幹第2南福井高架新設他工事が厚生労働大臣表彰安全衛生表彰賞を受賞 2・2
講 座 電動機の技術(6) 森本雅之 2・4
紹 介 リニューアル・機器の更新の増加に伴って 西野真史 2・13
施工領域安全監視システム【3Dバリア】について 山下譲治、山名広修 2・18
bauma2022における移動式クレーン展示機の紹介 橋本 奨 2・23
報 告 2022年ISO/TC96国際会議報告 総括報告 ISO/TC96国内審議委員会 2・28
通 達 保護具着用管理責任者に対する教育の実施について 安全衛生部化学物質対策課長 2・31
安全のすすめ イラストで学ぶクレーン等の安全作業(28) 中野洋一 2・33
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.61 No.706 JAN 2023
巻 頭 言 令和五年労働基準局長年頭所感 鈴木英二郎 1・1
ファインダー 第42回全国クレーン安全大会を石川県金沢市で開催 1・2
紹 介 スマートクレーン(人検知システム) 川尻栄作 1・4
橋梁点検車にゴンドラ機能を搭載したゴンドラ車の開発 佐藤淳一 1・11
天井クレーン制御システムの開発 野田善之 1・16
小型移動式クレーンVR訓練システムの技能講習での活用事例 瀬戸 豊 1・22
電動式アップ&オーバー型高所作業車 大山浩之 1・24
資 料 令和3年におけるクレーン等による死亡災害の発生状況 1・28
安全のすすめ イラストで学ぶクレーン等の安全作業(27) 中野洋一 1・35
検査・検定だより   1・46
 
 
[ホーム]