クレーン 目次
機関誌「クレーン」平成25年発行目次
1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号
7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.597 DEC 2013
巻 頭 言 北海道支部長就任のごあいさつ 干場一洋 12・1
ファインダー 第15回全国クレーン安全運転競技大会を開催
―優勝者には厚生労働大臣賞が授与される―
  12・2
紹 介 エレベーターの歴史(3) 完 岩野正嗣 12・4
標準仕様書( TS A 0028-1)「昇降機の安全要求事項第一部: ロープ式エレベータ」 TS活用に当たって
第5回【電気編(2/3)】
((一社)日本エレベーター協会 12・9
資 料 平成24年におけるクレーン等による死亡災害の発生状況 厚生労働省安全課 12・15
平成24年におけるクレーン等による災害発生状況およびクレーン等の設置状況 厚生労働省安全課 12・22
クレーン等の歩道等についての ISO規格の紹介(2) 完   12・36
巻上装置=ウインチ五千年の歴史 続編(2) 水野逸人 12・41
○第15回全国クレーン安全運転競技大会本部・クレーン教習センターで開催 12・48
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.596 NOV 2013
巻 頭 言 愛媛支部長就任のごあいさつ 横田克英 11・1
ファインダー 日々安全((株)前田製作所 本社工場)
―ものづくりの基本は「安全」と「品質」―
  11・2
紹 介 クローラクレーンの省エネ技術 曽谷雄也 11・4
ワイヤロープとその寿命評価について 中本洋平 11・9
エレベーターの歴史(2) 岩野正嗣 11・15
標準仕様書( TS A 0028-1)「昇降機の安全要求事項第一部:ロープ式エレベータ」 TS活用に当たって
第4回【全体概要(後編),電気編(1/3)】
(一社)日本エレベーター協会 11・20
資 料 クレーン等の歩道等についての ISO規格の紹介(1)   11・26
巻上装置=ウインチ五千年の歴史 続編(1) 水野逸人 11・34
行 政 「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」について 厚生労働省 11・41
安全のすすめ 日々安全((株)前田製作所 本社工場)   11・45
検査・検定だより クレーン又は移動式クレーンの過負荷防止装置新規検定合格の状況   11・52
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.595 OCT 2013
創立50周年記念号
巻 頭 言 第34回全国クレーン安全大会
―日本クレーン協会創立50周年記念大会の開催―
佐藤康博 10・1
グラビア 写真で見る日本クレーン協会50年のあゆみ   10・2
挨 拶 日本クレーン協会創立50周年を迎えて 鈴木浩平 10・8
祝 辞 お祝いのことば 奈良 篤 10・9
クレーンの安全という永遠の難問 前田 豊 10・10
クレーン安全を世界に向けて 後藤普司 10・11
特 集 クレーン等50年の変遷と今後    
特集記事の掲載にあたって 橘内良雄 10・12
Ⅰ 生産現場におけるクレーン等の変遷と今後    
・ジブクレーン・ゴライアスクレーンの変遷 浅井一浩 10・13
・製鋼用天井クレーン・レードルクレーンの変遷 小坂裕二 10・17
・クラブ式天井クレーンの変遷 香山誠一 10・21
・ホイスト式天井クレーンの変遷 青沼博之 10・24
Ⅱ 建設現場におけるクレーン等の変遷と今後    
・クライミングクレーンの変遷 腰越勝輝 10・27
・クローラクレーンの変遷 深澤 功 10・32
・移動式クレーンの安全装置の変遷 森和誉・山本隆公 10・37
・工事用エレベーターの変遷 佐藤廣次 10・42
・常設型ゴンドラの変遷 小川謙一 10・44
・可搬型ゴンドラの変遷 刀根 洋 10・47
・フローティングクレーンの変遷 石井 正 10・49
Ⅲ 流通現場におけるクレーン等の変遷と今後    
・コンテナクレーン(ガントリークレーン・トランスファークレーン)の変遷 大村 裕 10・52
・橋形アンローダの変遷 忠地憲司 10・56
・連続式アンローダの変遷 西本卓司 10・58
・ニューマチックアンローダ・ベルトコンベヤ式アンローダの変遷 左近 隆 10・60
・積載形トラッククレーンの変遷 金澤二郎 10・63
Ⅳ 資料    
・クレーン等に関連する50年の主な事象とトレンド   10・66
・最近10年(平成14年~平成23年)におけるクレーン等による労働災害の動向 山際謙太 10・68
随 筆 クレーン誌温故知新 橘内良雄 10・70
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.594 SEP 2013
巻 頭 言 平成25年度全国労働衛生週間を迎えるに当たって 泉 陽子 9・1
ファインダー 9月30日は,「クレーンの日」。   9・2
平成25年度「クレーンの日」スローガン
-作業の前にしっかり点検確かな操作でクレーン安全-
講 座 最近の制御技術(6)完
―安全制御システムの運用で要望される管理技術―
梅崎重夫 9・4
報 告 2013年ISO/TC96ポーランド共和国・ワルシャワ国際会議報告 酒井幸三・地藤功一・安積耕司・後藤普司・忠地憲司・上田春生・阿部雅二朗・小林信之 9・11
紹 介 エレベーターの歴史(1) 岩野正嗣 9・29
標準仕様書(TSA0028-1)「昇降機の安全要求事項第一部:ロープ式エレベータ」TS活用に当たって第3回【機械編(3/3)】 (一社)日本エレベーター協会 9・35
探 訪 西尾レントオール株式会社建築機械部千葉センターを訪ねて 錦古里洋介 9・41
平成25年度「クレーンの日」実施要綱   9・46
安全のすすめ 玉掛け用つりチェーンの種類と取扱い 錦古里洋介 9・49
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.593 AUG 2013
巻 頭 言 地道な活動の大切さ 坪井鈴兒 8・1
ファインダー 一般社団法人日本クレーン協会 第2回定時総会を開催   8・2
講 座 最近の制御技術 (5)
―制御システムの安全性能基準―
齋藤 剛 8・4
JCA規格 JCA規格(案)「クレーンの地震・津波に対する初動対応と再稼働に向けての点検指針」について クレーン委員会 8・11
紹 介 ガントリークレーンおよびトランスファクレーン用運転アシストシステム 秋山直幹 8・26
車両系作業機械を対象としたバーチャルリアリティ・シミュレータ 呂  健 8・31
三相誘導電動機のトップランナー基準(案)の紹介 小川 晋 8・35
標準仕様書( TS A 0028-1)「昇降機の安全要求事項第一部:ロープ式エレベータ」 TS活用に当たって第2回【機械編(2/3)】 (一社)日本エレベーター協会 8・42
通 達 「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」の策定について 厚生労働省 8・49
職場における腰痛予防対策の推進について 厚生労働省 8・49
労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について 厚生労働省 8・50
安全のすすめ 移動式クレーンの現地組立て作業と安全への取組み 錦古里洋介 8・53
検査・検定だより 天井クレーンの走行車輪駆動歯車の摩耗   8・62
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.592 JUL 2013
巻 頭 言 安全が最優先整備と正しい作業で災害の撲滅を 小松康夫 7・1
ファインダー Bauma 2013開催 角尾泰輔 7・2
講 座 クレーン用油圧機器の特徴と使用上の注意点(4) 完 宮本 彰 7・4
最近の制御技術(4)
―無線式人存在検知手段による安全作業支援システム―
岡部康平・風間智 7・12
紹 介 Bauma 2013移動式クレーンの展示に関して 角尾泰輔 7・18
標準仕様書( TS A 0028-1)「昇降機の安全要求事項第一部:ロープ式エレベータ」 TS活用に当たって
第1回【全体概要(前編),機械編(1/3)】
(一社)日本エレベーター協会 7・23
行 政 平成25年度地方労働行政運営方針(抜粋) 厚生労働省 7・29
通 達 平成25年の職場での熱中症予防対策の重点的な実施について 厚生労働省 7・32
資 料 事故データに基づくヒューマンエラー発生状況の調査 牧野良次・熊崎美枝子・松倉邦夫・和田有司 7・35
技術用語 マグニチュード・震度 吉見雅行 7・44
安全のすすめ 繊維スリングの使用上の注意と最近の動向 原田照久 7・47
災害事例 油圧エレベーター点検中の被災者が,昇降路天井と搬器上部に挟まれ死亡   7・52
検査・検定だより 移動式クレーンの継ジブの亀裂   7・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.591 JUN 2013
巻 頭 言 全国安全週間の実施に向けて 半田有通 6・1
ファインダー シェール・オイル掘削現場のクローラクレーン 深澤 功 6・2
講 座 クレーン用油圧機器の特徴と使用上の注意点(3) 松尾政浩・伊藤 登 6・4
最近の制御技術(3)
―光学式人存在検知手段によるインタロックシステム―
清水尚憲 6・10
紹 介 高張力鋼板の出現による箱型ジブ構造の変化について 深澤 功 6・15
風力タービンの設置と輸送時の安全問題に関するガイドライン 大幢勝利 6・20
資 料 クレーン関連ISO-JIS対比表   6・24
通 達 国土交通省「平成25年度における建設工事事故防止のための重点対策の実施について」の送付について 厚生労働省 6・38
垂直搬送機の非定常作業における労働災害防止対策の徹底について(要請) 厚生労働省 6・42
技術用語 逸走防止装置 平井幸雄 6・46
地震波の種類と使いみち:P波,S波,表面波,緊急地震速報 吉見雅行 6・48
平成25年度全国安全週間実施要綱 6・50
災害事例 トラッククレーンで貨物自動車の後部をつり,故障箇所を点検中につり具が切断し被災者が下敷きとなる   6・55
検査・検定だより クラブトロリ式天井クレーンのガーダの腐食   6・58
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.590 MAY 2013
巻 頭 言 クレーン作業の安全について 塩入正章 5・1
ファインダー ものつくリシリーズ:「フック」ができるまで 塚田昌克 5・2
講 座 クレーン用油圧機器の特徴と使用上の注意点(2) 宮本 彰 5・4
最近の制御技術(2)―安全制御用コンポーネント― 芳司俊郎 5・10
資 料 眼で見る破面等の様相から破損原因を推定する簡便法 橘内良雄 5・17
紹 介 ベトナム国ニャッタン橋(主橋:斜張橋)の架設事例 西東十郎 5・25
通 達 第12次労働災害防止計画の推進について 厚生労働省 5・31
技術用語 移動式クレーンのつり荷走行 腰越勝輝 5・45
ものつくりシリーズ 「フック」ができるまで 塚田昌克 5・47
安全のすすめ 合図用無線通信システムの特徴と超高層建造物への対応 松本 實 5・49
災害事例 天井クレーンのフックに掛けていたつり具がボール盤に引っ掛かり,ボール盤が倒れ被災者に激突   5・48
検査・検定だより スタッカー式クレーンの走行車輪フランジの摩耗   5・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.589 APR 2013
巻 頭 言 現場でのクレーン等の安全操業の体験に学ぶ 鈴木浩平 4・1
ファインダー 検査員検査技術向上研修を実施   4・2
講 座 クレーン用油圧機器の特徴と使用上の注意点(1) 宮本 彰 4・4
最近の制御技術(1)―機械安全制御の考え方と技術動向― 池田博康 4・9
紹 介 工事用エレベーターを使用した現場の揚重管理 醍醐 猛 4・15
2Dレーザースキャナを利用したレーザーバリアシステム
(重機,クレーン等のはみ出し,接触防止システム)の現況
松本 實 4・20
炭素繊維ケーブルを使用したペンダントロープと,
その繰り返し荷重特性
山際謙太 4・25
宇宙エレベーター建設構想 石川洋二 4・30
技術用語 ジブとブーム・移動式クレーンの安定度 山際謙太・平井幸雄 4・35
○クレーン・移動式クレーン運転士免許を確実に取得!! 4・38
安全のすすめ 送配電線付近におけるクレーン作業の安全 市川健二 4・39
災害事例 天井クレーンで加工した鉄骨柱を台車に積込み中,台車がバランスを崩して転倒し,被災者が挟まれる   4・48
検査・検定だより 天井クレーンガーダ端R部溶接の亀裂   4・50
クレーン又は移動式クレーンの過負荷防止装置新規検定合格の状況   4・50
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.588 MAR 2013
巻 頭 言 クレーン作業の安全向上に向けて 後藤普司 3・1
ファインダー 「日々安全」―古河ユニック株式会社佐倉工場を訪ねて―   3・2
論 説 機能安全の国際規格とクレーン 佐藤吉信・川島興 3・4
講 座 科学技術と安全(2) 完 木村 修 3・9
技術報告 積載形トラッククレーンの設置における地盤養生の方法について 堀 智仁 3・14
クレーン用ワイヤロープ診断システムについて 山田良介 3・21
JCA規格 移動式クレーンに装備する作業記録装置の要求事項の指針(案) 移動式クレーン委員会 3・29
紹 介 環境に優しい超高層建物の解体技術「ハットダウン工法」 秋月秀介・田中良幸・内藤陽・野方康次・新井宗亮 3・31
ハーネス型安全帯について 渡辺 薫 3・37
技術用語 ダウンバースト・オフロード法 橘内良雄・水田時彦 3・43
安全のすすめ 日々安全(古河ユニック(株)佐倉工場) 山際謙太 3・45
災害事例 建設用リフトで資材を3階に運搬していた被災者がリフト横のすき間から墜落する   3・52
○クレーン・移動式クレーン運転士免許を確実に取得!! 3・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.587 FEB 2013
巻 頭 言 副会長就任のごあいさつ 山﨑 忍 2・1
ファインダー 風力発電仕様大型クローラクレーン 深澤 功 2・2
技術報告 被災した岸壁クレーンの復旧について 石井弘幸 2・4
講 座 科学技術と安全(1) 木村 修 2・12
JCA規格 「クレーン等に使用されるワイヤロープの保守,点検及び廃棄基準」の改正案について ワイヤロープ委員会 2・18
行 政 厚生労働省令等の改正のお知らせ 厚生労働省 2・31
石綿含有製品の輸入禁止について 厚生労働省 2・32
資 料 巻上装置=ウインチ五千年の歴史(13) 完 水野逸人 2・33
技術用語 移動式クレーンの共づり作業 腰越勝輝 2・40
文献抄録 高層ビルの風荷重に及ぼす建設用タワークレーンの影響 文献調査委員会 2・42
安全のすすめ ヒヤリ・ハット体験記   2・45
災害事例 クレーン機能付きドラグショベルで土.をつり上げ旋回したところ,クローラが滑り法肩から横転して運転者が死亡する   2・52
○クレーン・移動式クレーン運転士免許を確実に取得!! 2・54
日本クレーン協会 機関誌 「クレーン」 目次
Vol.51 No.586 JAN 2013
巻 頭 言 年頭所感 中野雅之 1・1
ファインダー 第33回全国クレーン安全大会福岡市で開催
― 一般社団法人として,更なるクレーン等災害防止活動を推進 ―
  1・3
資 料 巻上装置=ウインチ五千年の歴史(12) 水野逸人 1・6
紹 介 大型全旋回式杭打兼起重機船「鶴隆」 東亜建設工業(株) 1・13
ものつくりシリーズ 「ベアリング(ころがり軸受)」ができるまで(2)完 塚田昌克 1・18
技術用語 アンカーボルト 平井幸雄 1・20
文献抄録 安全の根源他 文献調査委員会 1・22
○第33回全国クレーン安全大会アジアの玄関口福岡で開催 1・26
安全のすすめ 平成24年度優良クレーン等運転士等表彰受賞者の声   1・33
災害事例 塗装工事中に,天井クレーンのトロリ線に接触し感電死する   1・48
検査・検定だより クレーン又は移動式クレーンの過負荷防止装置新規検定合格の状況   1・50
 
 
[ホーム]